温泉に関するニュースを収集してみました。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急速に進む禁煙・分煙化が、温泉王国・鹿児島県の銭湯や温泉施設にも波及しているそうです。たばこを吸わない人にとってありがたいですね。
温泉王国にも禁煙の波/鹿県内 憩いの空間 また一つ減りそう… (10/12 14:30) 湯上がりの一服遠のく-。急速に進む禁煙・分煙化が、温泉王国・鹿児島県の銭湯や温泉施設にも波及している。施設事業者や利用者に賛否両論あり、まだ業界として全面禁煙化を打ち出すには至っていないが、東京などではすでに実施されており、近い将来、愛煙家の憩いの空間がまた一つ減りそうだ。 約100軒が加盟する県公衆浴場業生活衛生同業組合は今年5月の総会で、室内の全面禁煙化について議論した。呼吸器系の弱い人や女性への配慮から禁煙賛成の意見が大半を占めたが、「喫煙者のお客さんが嫌がる」という声も上がり、結論は来年5月まで持ち越された。 鹿児島市西千石町の銭湯「霧島温泉」は昨年12月、全面禁煙化に踏み切った。霧島温泉の代表で、同組合の理事長も務める田中秀文さん(72)は「女性を中心に『せっかくさっぱりしたのに、においが付く』といった苦情があった。禁煙化後はのどの弱い人やぜんそくの持病がある人からも喜ばれている」と話す。喫煙者からの苦情も今のところないという。 引用元:南日本新聞 http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7084 上諏訪温泉 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(07/04) |